第1章 第3回:現状分析:在宅秘書ってどんな人が何人くらい従事しているのか?
こんにちは
永田美保子です。
在宅秘書について、どんな人が何人くらい従事して
いるのか気になって、現状について調べてみました。
もしかすると、自分が知っている範囲のイメージで
感覚的に思っていても、事実と認識が違っている事が
あるかもしれません。
たとえば、このブログのリンク集にもある、
在宅秘書を取り扱う人数としてはかなり大手と思われます、
・ NPO法人 ウーマン・キャリア・デザイン
こちらは在宅秘書の希望者にお仕事を紹介しているところなの
ですが、登録秘書数が 1,300人 とあります。
また、 Power Woman という「子育て期のママ対象」に在宅業務を
紹介している団体では、登録者数 20万人
こちらは、紹介している業務内容は多岐にわたり、翻訳やライティング、テープ起こし
なども多いですね。在宅秘書はゼロではないけれど、あまりありません!
ライターや翻訳経験者には良いかもしれません。
他に秘書に特化しないところで、いくつかの クラウドソーシングがありますね。
・ 大手の「クラウドワークス」 が登録者数 80万人
・ 在宅ワーク専門のwomancrowd.jp が会員 20万人(2016年5月現在)、
この数字だけでは目安にはなりませんが、秘書含む在宅業務で仕事をしよう
としている人数が意外と多いことはわかります。
このようなサイトに登録せずに個人で仕事を受注している人も多いはずで
在宅で仕事をする人の人数はつかみきれないものの、思っている以上に多そうです。
また、会員登録しているだけで、稼働していない人も多いはずですから、
正確なところはつかみにくいですね。
また、オンラインアシスタントとして、個人ではなくチームで在宅秘書業務を
行う業態も増えてきました。
キャスタービズ、James、Genny などのオンラインサービスが
勤務地不問で在宅秘書を募集しています。
以上まとめますと、はっきりした数字は見えないものの、
全国で約1,000人前後が「在宅秘書」「オンラインアシスタント」
等に従事しているといえるのではないでしょうか?
この数は各企業の動きを見ていると、これからもっと増えるのではないかと
思います。
☆6日間連続メールマガジンのご案内☆
在宅秘書としての働き方のヒント、
すぐに役立つ情報がギュッと詰まった
メールマガジン 6日間ミニ講座もぜひ どうぞお役たてください(無料) 在宅秘書業務に関するお役立ちネタ 仕事をするときに光る、ちょっとした工夫 自宅からでも楽しく秘書業務をするためのコツ ベテラン直伝!とっておきのコミュニケーション術 困ったときの秘策あれこれ
など、すぐに役立つ情報がいっぱいの メールマガジンです。
6日間連続で、毎朝8時に私からのメールマガジンが届きます (途中での解約も自由ですのでお気軽にどうぞ)